入所案内Information

相談に応じてスケジュールを組みますので、お客様のペースで卒業していただけます。ご不安な点がございましたら、なんでもご相談ください。

  1. お申し込み方法

    入所の申し込みは毎日受付
    (定休日を除く)

  2. 入所時のご案内

    教本・写真は無料サービス

  3. 教習料金のお支払い方法

    お支払い方法は3つから選択

冬・春休みむけチラシ「免許とるなら今がはじめどき!」

10月31日に、新聞チラシが入りました!
タイトルは、「冬・春休みにドライバーデビュー!免許とるなら“今”がはじめどき!!」です☺

今回は・・・
○ATもMTもおまかせ!
○通学スタイルの提案
○おススメポイントたくさんあるよ!
という並びで作ってみました(^^♪

○AT免許もMT免許もおまかせ!
今年の春からルールが変わり、当所では「ATコースを修了してからMTの限定解除を行うことでMT免許を取得する」方法になりました。
ATコースを修了するときに、「このまま卒業する」か、「引き続いてMT免許の教習をする」を選択することが出来ます!
MT免許に向かう方は37,000円を追加でお支払いいただくのですが、この料金、在校生&卒業生だけの特別料金となっています!!※通常料金は47,000円

「今は時間がない」「とりあえずはATだけでいいかな」という方もあると思いますが、MT免許が必要になってから限定解除に通っていただくこともできますよ~

○あなたに合わせた通い方をご提案!人気のスタイルは
入所時期、通い方、バイト、旅行などなど・・・スケジュールは人によって様々です!
当所では、生徒さんの声を聞きながらスケジュールを作成しています。
今回のチラシでは、例年のよくあるパターンを掲載しました。
特に冬・春休みは教習所一番の繁忙期!ですので、お早めにご相談くださいね💦

そして意外と知られていないのが、「教習期間は9カ月ある」という点です。
冬や春に入所されても、十分秋までは期間あります!
GWや夏休みにかかっても余裕で大丈夫なので、長いスパンで考えるのもおススメですよ☆

○選ばれる理由がこんなにたくさん!
皆さんが不安に思われているだろうな、ということをまとめました!
送迎バスや17歳の入所時期に加え、今回は「高速教習」と「卒業生の声」を入れ込みました。

この秋から、高速教習は実車指導となりました!
地元の方にはおなじみの香住道路を利用して、高速教習を行います。
天候によっては、安全のためシミュレーターでおこなうこともありますが・・・
高速教習を実車指導でおこなうのは、但馬では当所だけ!とのことです。

ということで、ボリューム満点のチラシができあがりました!
以下の画像クリックすると、PDFファイルが開きます。

2025冬休み学生チラシのサムネイル