入所案内Information

相談に応じてスケジュールを組みますので、お客様のペースで卒業していただけます。ご不安な点がございましたら、なんでもご相談ください。

  1. お申し込み方法

    入所の申し込みは毎日受付
    (定休日を除く)

  2. 入所時のご案内

    教本・写真は無料サービス

  3. 教習料金のお支払い方法

    お支払い方法は3つから選択

普通免許(学生の方)

普通免許(高校・大学・専門学校の学生の方)

香住自動車教習所は、学生のみなさんの免許取得を応援しています。学生さんはAT車の追加料金なし!どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
→ 学生プランはこちら

お悩みではありませんか?

  • 夏休み、冬休みで取りたい
  • 運転に自信がない
  • バイトや学校で忙しい
  • どうやって通おう?

運転できる車

普通自動車、小型特殊自動車、原動機付自転車

年齢

18歳以上の方
17歳の方でも入所OK!年齢が達しなくてもご相談ください。入所はお誕生日の1ヵ月前が目安です。)

視力

両眼で0.7以上、左右片眼で0.3以上。または片眼で0.7以上、かつ視野が150°以上の方。
ただし、眼鏡(コンタクト含む)可能です。

その他

教習期限は9ヶ月となります。

免許取得までの流れ

AT(オートマチック)車料金表(税込)

教習時限
所持免許 技能(最短) 学科 教習料金 通学の目安
なし、原付 31h 26h 281,000円 24日間〜
自動二輪 29h 2h 226,600円 22日間〜

MT(マニュアル)車料金表(税込)

教習時限
所持免許 技能(最短) 学科 教習料金 通学の目安
なし、原付 35h 26h 318,000円 26日間〜
自動二輪 33h 2h 263,600円 24日間〜

※上記は教習料金の総額です。MT車をご希望の方は、まずはAT車の教習料金(上記参照)をお支払いください。
 AT車の教習が終わりましたら、差額の37,000円をお支払いいただきます。

《AT車・MT車共通》

※仮免手数料2,900円は別途必要です
※追加教習・再検定が必要になった場合は、7,000円/1h必要です
※通学の目安は、お休みを除いた日数です。入所時期、進度により変わることがあります

●学生プランご利用の場合、AT車の追加料金はかかりません。
学生さんは、AT車の追加・延長・補習及び再検定料はいただきません。
上記の料金で卒業できます。

【学生プラン注意点】
・学生プランは一括か、ローン支払いのみ対象です。
・仮免許手数料2,900円は含まれません。
・学生プランは、AT車の技能教習が対象となります。
 MT車を希望される方で不安な方は、安心プランをご利用ください。

→ 学生プランの詳細はこちらから
→ 安心プランの詳細はこちらから

普通免許

  1. 普通免許(一般の方)

    資格を持った指導員が丁寧に免許取得をサポートします! 技術だけでなく、安全に長く運転できるをモットーに指導しています。 日…

  2. 普通免許(学生の方)

    香住自動車教習所は、学生のみなさんの免許取得を応援しています。学生さんはAT車の追加料金なし!どんな些細なことでもお気軽にご相談く…